ノックスドール

Noxudol

あなたの愛車、大丈夫ですか?

新潟では、冬の凍結防止剤が全国的に見ても多く散布される地域のひとつです。
この凍結防止剤が車の下回りに付着することで、サビが発生しやすくなり、愛車の寿命を縮めてしまうことがあります。

シエロでは、車検や整備で入庫される多くの車の下回りを確認していますが、防錆対策がしっかり施されている車はまだ少数派です。せっかく購入した大切な車がサビでボロボロになってしまうのは、誰だって避けたいですよね。

そこで、シエロはお客様の愛車を守るために、世界的に信頼されている防錆剤「ノックスドール」の認定施工店となりました。これにより、車の下回りから発生するサビの危険を未然に防ぎ、長く安心して車に乗り続けられる環境をご提供しています。

ノックスドールとは?

世界水準の防錆塗料メーカー「ノックスドール」の製品は、耐久性と効果の高さで広く認知されています。特に使用している「1100シリーズ」は、飛び石などによる傷にも強く、弾力性に優れた塗料です。これにより、安価な量販店やガソリンスタンドでは得られない、長期的な安心を提供します。

世界的防錆塗料メーカー『ノックスドール』の中でも弾力性が高く飛び石に強い1100シリーズをメインに使用しています。安価な量販店やガソリンスタンドにはない、長期的な安心をご提供します。

Point 1

内部防錆剤で見えない部分も徹底ガード

防錆は、表面を塗装するだけでは不十分です。鉄板の継ぎ目や水抜き穴、ジャッキポイント周辺など、水が溜まりやすく錆びやすい箇所に専用の防錆剤を噴霧します。これにより、水分を排除し、防錆効果を最大限に引き出します。

Point 2

防錆対策をおすすめする方

次のようなニーズをお持ちの方に、シエロの防錆施工をおすすめします。

  • 大切な愛車を
    長く乗り続けたい

  • 査定時に
    サビの影響で価値を
    下げたくない

  • 毎年薄い塗装を
    塗り直す手間を
    省きたい

  • 中途半端な施工
    後悔したくない

Point 3

少額のケアで将来の出費を抑える

スタッドレスタイヤや冬用ワイパーの準備と合わせて、下回りの防錆対策も計画的に行いましょう。シエロでは、リーズナブルな「シャシブラック」施工から、より本格的なノックスドール施工まで幅広く対応しています。また、マフラーコート施工も併せておすすめしています。

スイフトスポーツの下回りの防錆処理を施工させていただきました。

まず施工前の状態です!
所々に錆が見られます。
錆がすでに出てしまっているところへは700を塗布し、その後に300を塗って行きます。
こうすることによって錆の広がりを防ぎ新たな錆の発生も防いでくれます♫

マフラーも取り外し、しっかり養生をしてから施工開始します!
見えないフレームの内側には事前に700を 塗布済み☆

最後にチップコートをして終了です♫
これで新潟の冬道でも安心です(^^)

防錆の効果は走行条件によりますが、概ね2年間持続するため、車検ごとの施工を推奨しています。ただし、腐食が進んでしまった部分は元に戻らないため、時期を問わず早めの施工が重要です。

まずはお気軽にご相談ください!

  • 施工費用は車種によって異なりますので、詳しくはシエロまでお問い合わせください。
  • 愛車を錆から守り、長く丈夫に乗り続けるために、見えない部分へのケアを始めませんか?
シエロが誇る防錆対策で、あなたの愛車を完璧にガードします!

×